友達がヤフオクで購入した【東武動物公園】の割引券を利用し、東武動物公園で1日遊んできました!
友達の話を聞くと、レジャー系のチケットはなるべくヤフオクで購入し、割安価格で遊ぶようにしているとのこと。
すごく賢い!と思いました。
いろいろな場所に遊びに行きたいけど、費用かかさむのは避けたいですよね。
ただ、ヤフオクは商品を購入できる確証がなく、場合によっては確認作業などに時間が取られてしまう可能性もあります。
私のように使い慣れていない人には少しハードルが高いというのも難点。
もっとシンプルにお得なレジャーチケットを購入したいというかたは、asoview!(アソビュー)という予約サイトがおすすめです!
東武動物公園ってどんなとこ?
東武動物公園は、埼玉県南埼玉郡宮代町に立地する、動物園、遊園地、夏は大型プールと1年中楽しむことができるハイブリッド・レジャーランドです。
所在地:〒345-0831 埼玉県南埼玉郡宮代町大字須賀110
0480-93-1200
開園時間
平日:基本 9:30~17:00
土日:9:30~17:30
※季節により変動
料金・チケット
一般
おとな:中学生以上 / こども:3才以上 / シニア:60才以上
チケット | おとな | こども | シニア |
---|---|---|---|
入園料のみ | 1,700円 | 700円 | 1,000円 |
ワンデーパス(入園料 +のりもの乗り放題) | 4,800円 | 3,700円 | 3,700円 |
プール(入園+プール 入場) | 2,400円 | 1,100円 | 1,700円 |
すでに入園券を持っている場合、ライドパスの購入が可能。
チケット | おとな | こども | シニア |
---|---|---|---|
ライドパス(のりもの 乗り放題) | 3,300円 | 3,000円 | 2,700円 |
※夏季プール営業期間中は、プールの利用可
園内マップ
園内は大きく分けると東側がアミューズメントパーク、西側が動物園と東武スーパープールとなっています。
広大な敷地を歩くのは大変!というかたは、園内を走るシャトルバス「アニ丸ぶーぶー」がおすすめ。
東武動物公園のみどころ!
私が訪れたときは、動物園のみ利用したので、動物園の見どころを中心にご紹介します。
ホワイトタイガー
東武動物公園で有名な希少種のホワイトタイガー。インドでは古くから神聖な生き物として崇められてきたそうです。
堂々としたいでたちが格好いい!
ホタル観賞
世界初の劇場型ホタル観賞空間『ほたリウム』。
私達もホタルを見たかったのですが、この日は混雑していたためベビーカーの持ち込みができずに断念。
ホタルをあまり見たことがないというかたには、絶好のチャンスです!
クマへの餌やり
『ヒグマの森』に「トイベア」というヒグマにおやつをあげることができるコーナーがあります。
1カプセル100円でおやつを購入。
餌やりを楽しんでいる親子がたくさんいました。
ペンギン舎
施設内では「ペンギントーク」、「餌やり体験」、「飼育体験」イベントを開催。お子さんが喜びそうなイベントが盛りだくさん。
ペンギン舎をただ歩くだけでも楽しい作りになっています。
ヒクイドリ
ヒクイドリはオーストラリア北東部の熱帯雨林に生息。恐竜から進化した鳥だといわれており、別名「生きている恐竜」。
オーストラリアを旅行中、ずっと見たいと思っていた動物だったので、ここで見ることができたのは奇跡でした!
スペシャルイベント
東武動物公園では、ナイトZOOツアー、夏季期間の『花火イリュージョン』、冬季期間の『ウィンターイルミネーション』など、様々なイベントがもりだくさん。
東武動物公園でランチ
東武動物公園でお腹が空いたら、売店で軽食が頂けます。
メニューは、ポークフランク、ポテトフライ、あげ餅、焼きそばなど。また、ドリンクは、ラムネ、コーラや烏龍茶などのソフトドリンク、ビール、ノンアルコールビールなどがあります。
感想
動物園というと子供や家族連れが行くイメージがありましたが、東武動物公園は見所がたくさんあったので、大人の私でも十分楽しむことができました。
また、園内が広いためあまり混雑した感じがなく、ゆったり園内を回れたことも東武動物公園の良いところだと思います。人混みがあまり得意でないというかたにもおすすめです。
園内は、動物園、遊園地、プール、ハートフルガーデンなどバリエーション豊かな設備が整っているので、若いかたからお年寄りまで楽しめるアミューズメントパークだと思います。
東武動物公園への行き方
電車の場合
『東武動物公園』駅 西口下車
・渋谷から半蔵門線直通急行80分
渋谷駅(半蔵門線)→押上駅(東武スカイツリーライン)→北千住駅→東武動物公園駅
・大宮から30分(春日部のりかえ)
・柏から43分(春日部のりかえ)
大宮・柏駅(東武アーバンパークライン)→春日部駅(東武スカイツリーライン)→東武動物公園駅
自動車の場合
※ETC搭載普通車限定
東北自動車道ETC専用「蓮田スマートI.C」から約15分
駐車場 西ゲート(動物園側)に3,000台収容できる大駐車場あり。
カーナビ検索を利用する場合は施設名称を「東武動物公園」ではなく「東武スーパープール」または「埼玉県白岡市爪田ヶ谷425番地」で検索