オーストラリアにはどの都市にも自然が多く、絶景が見られる観光スポットがたくさんあります。
しかし、シドニーなどの中心地にいったん住んでしまうと自然と触れ合う機会は少なくなるのが現実。
そんな中、週末どこかへお出かけしたい!というかたへ、地元オーストラリア人の間でも人気のドライブエリア「サウスコースト」にある「キアマ(Kiama)」についてご紹介します。
キアマ(kiama)ってどんなところ?
キアマはシドニーから120km南下したところにある、ブローホール(Blowhole)で知られるサウスコーストの人気スポットです。
ブローホールって何?
- 溶接金属内のガスによって生じた空洞。溶接部を弱化させ、破砕の原因ともなる。
- 火山の、溶岩やガスの噴出口。
- 海岸の岩にあいた小さな穴や亀裂。また、そこに波が入り込んで、海水が間欠泉のように勢いよく噴き出す現象。
出典:コトバンク
所在地:Kiama NSW 2533
近年、キアマは、ウーロンゴン(シドニーから約80km南にある都市)やシドニー南部・南西部からの日帰り旅行先として人気が高まっています。
海岸沿いの広いエリアには、ピクニック、アクティビティに適した公園、沿岸沿いの遊歩道などがあります。
キアマ(kiama)に行ったら見たい・行きたい観光スポット3選
ブローホール(Blowhole)
キアマで最も有名なのがブローホールです。ただ問題は、いつでも勢いのある潮吹きが見られるというわけではなく、風と波が南東からくるときに見られるといわれています。
また、干潮時にはあまり見られないとの情報もあるので、満潮時を狙ってみるのがおすすめです!
ロックプール(Rock Pools)
ブローホールポイントの北側に、ロックプール(海水プール)があります。敷地内には十分な駐車場、アメニティ、チェンジルームが用意されています。
プールは不規則な形をしており、様々な深さと自然な岩場がありますが、幼い子供に適した浅いエリアもあるので子供連れの方も安心です。
キアマ・コーストウォーク(Kiama Coast Walk)
キアマ北部のミナムラ川からジェリンゴンまでは22kmのウォーキングトレイルがあります。
3つのウォーキングトレイル
8.4km、中規模、所要時間:3時間
5km、中規模、所要時間:1.5時間
6km、中規模、所要時間:2時間崖の周りを歩くときに最も美しいコースです。
キアマ(kiama)への行き方
【車の場合】
シドニーから南へM1経由で約120km、約2時間の場所にあります。
【電車の場合】
セントラル駅からキアマ駅(kiama Station)まで直通(South Coast Line)で約2時間半。キアマ駅からブローホールポイントまでは、約1km、徒歩およそ10分です。
まとめ
都会から少し離れてオーストラリアの自然を感じたいというかたに、キアマなどサウスコーストエリアはおすすめです。
日帰り旅行やドライブで、ぜひ出かけてみてください!
>> キアマのホテル・宿泊施設を検索【TripAdvisor】
>> オーストラリアの現地オプショナルツアーを検索【VELTRA-ベルトラ】